四季見原すこやかの森キャンプ場 その①
5月のGWに2泊3日で高千穂の四季見原すこやかの森キャンプ場に行ってきました。
今年初のキャンプであると共に今回キャンプデビューのツツケンファミリーと
2家族でのキャンプです。
今回この場所に決めたのは2日前ということもあり、さすがにオートサイトは予約でいっぱい
であったがフリーサイトはまだ3組ほどで余裕があるとのことで決定。
今回は、いろいろ大変なことがあったキャンプであった。
5年前のナビではどうも道が違うようで結局標識を見ながら向かいました。
結構アップダウンの林道ですがきちんと舗装しています。アップダウンが
30分ほどした後キャンプ場に到着。さすが標高1200mmです。
料金はフリーサイトですのでテント1張り1000円/日+入場料大200円小100円
大人2人子供2人で2泊3日で2600円でした。(安っ!!)
管理棟で受付すると管理人の方から「夜は冷え込むので気をつけてね!」と
この時期は最低気温7℃位にはなるとのこと.....
我が家では私の不注意で防寒着を忘れてしまった....なんとかなるか....な?
天気は晴れているのでこのまま晴れればいいな~
確かに日差しがあれば暑いのですが結構涼しい風(少し冷たいくらい)が吹きます。
雲で日差しがなくなるとひんやりします。
ここは遊具もあり子供たちは結構楽しめています!
ツツケンパパさんも楽しんでいますね~。
テント設営はフリーサイトの炊事棟とトイレがある場所から一段上ったところに決定!
早速設営開始!
我が家は前回と同じ、コールマンタフワイドドーム300EXと3ポールワイドスクリーンタープの
簡易連結です。
テントを2つ張るような感じなので結構疲れますね。
ツツケンファミリーはスノーピーク アメニティドーム初張りです。
設営後ママはお疲れで~す。
その②に続く…
あなたにおススメの記事
関連記事