道具のクリーニング(ステンレス品)

kuwa-san

2009年06月14日 17:29

道具も使っていくうちに汚れや変色などしてきます。
特に、火を使うステンレス材の道具だと茶色い「焼け」が出てきます。
これはこれで味があるといえばあるのですが、中にはきれいにしたい
という方もいると思います。
このステンレスの焼けは、クレンザーなどでは落ちなんですよね~

どうにか落としたいな~と思案し専用クリーナーを試しに購入!!


 
これは、バイクのステンレスマフラーの焼けをとる
”ステンマジック”です。

本来の用途はステンマフラー専用研磨剤なのですが
同じステンレスということでいけそうな気がします。
価格は、カー用品店で2000円前後だと思います。
バイク乗りだとご存知のあの”ヨシムラ”から出ています。

これ以外にもステンレス焼けをとるクリーナーはいろいろあるようです。
私は、なんとなくヨシムラという名前で選びました。
 
ボロウエスにステンマジックを適量つけて、茶色い焼けた部分を
ゴシゴシします



ものの30秒ほどゴシゴシするとこの程度まではきれいになります。
 
このステンマジックできれいにした後、洗剤でステンマジックを
落とすと最終的にはこのとおりです。新品とまではいきませんが
きれいにしたいという方はお試しあれ~。



あなたにおススメの記事
関連記事