ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kuwa-san
kuwa-san
熊本県在住の中年オヤジとその家族の記録。
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ドイター特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年10月26日

モンベルシェラフのジッパー噛みを改善

冬に近づいてくると、温かいシェラフが必須になってきます。

私は、モンベルのバロウバック#0というシェラフを使用しているのですがシェラフに入ってジッパーを閉めようとしてもかなりの確率でシッパー噛みが起きてしまいます。

何か対策はないかとネットで調べてみるとあるではないですかぁ~

シェラフで有名なNANGAから噛み込み軽減パーツが発売されていました。
お値段は2個セットで550円+税+送料ですが送料のほうが高い場合が多いので私はヨドバシカメラのオンラインショップから購入しました。



但し、モンベルのバロウバック#0の場合、1ヶ所のジッパーに対してはちょっと加工が必要のようです。

モンベルのシェラフはダブルジッパーなので入り口側と足元側の2ヶ所にジッパーが付いているのですが入り口側のジッパーはサイズが大きく今回のパーツは加工しないと取り付けられないんですね。
この干渉している部分をカットします。


1セット分だけこのようにカットします。
あとは取り付けるだけです。



このように取り付けられました。

もう一か所は無加工で取り付け可能でした。

 

このパーツの出所はどうもYKKかららしいので、YKKジッパーのシェラフであれば適合するかもしれませんね。


取り付け後は全く噛みこみすることがなくなりましたので、ジッパーが噛みこんで開閉できないというストレスは無くなりそうです。