ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 九州・沖縄 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kuwa-san
kuwa-san
熊本県在住の中年オヤジとその家族の記録。
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ドイター特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2025年01月01日

2024年最後のキャンプ

あけましておめでとうございます
今年最初の書き込みです。

昨年末12月29日から31日にかけて、昨年最後のキャンプを楽しんできました。

いつもはサーカスTCに薪ストーブなのですが最終日の夜が雨予報のためリビングシェルに
薪ストーブをインストールしてみました。 

保険として石油ストーブと電気ストーブも持参。

2024年最後のキャンプサクッと立てた後、薪ストーブのセッティングですが
リビングシェルにインストールするのは初めてでしたので
設置するまで2時間もかかってしまいました。
今回初めて45度煙突を使ったのですがこれがなかなか難しい。
このままだとバランスが悪く倒れそうでしたので
薪ストーブの脚はペグで固定し、煙突はパイルドライバーで支えました。
次回は煙突スタンドを用意した方が良いかもしれないと思いました。



 

 2024年最後のキャンプ 2024年最後のキャンプ

レイアウトはこんな感じです。

2024年最後のキャンプ 2024年最後のキャンプ  

初日の夜は外気の最低気温マイナス6度と寒かったですが幕内は最高で20℃近くまで上がり
平均16℃くらいと快適でした。石油ストーブのみだと外気温プラス10℃くらいなので薪ストーブの
暖房性能は流石です! 難点は就寝時は1時間程度で薪ストーブの恩恵は無くなるくらいでしょうか。
でも、終夜で石油ストーブをつけていましたので幕内は氷点下になることもなく快眠でした。

今回のキャンプではせっかくなので少しだけオーブン料理も堪能し、今回も楽しい時間を過ごしました。

2024年最後のキャンプ 2024年最後のキャンプ


2024年最後のキャンプ 2024年最後のキャンプ


2024年最後のキャンプ 2024年最後のキャンプ


2024年最後のキャンプ

iPhoneだとこれが限界(笑)






同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事画像
2025年はここから
今月のキャンプと石油ストーブ
初秋のソロキャンプで不具合発生
2010年初キャンプ
夏の歌瀬キャンプ2009
秋の歌瀬キャンプ2008
同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事
 2025年はここから (2025-01-26 21:25)
 今月のキャンプと石油ストーブ (2024-10-14 19:44)
 初秋のソロキャンプで不具合発生 (2024-10-03 14:54)
 2010年初キャンプ (2010-05-05 10:57)
 夏の歌瀬キャンプ2009 (2009-08-17 01:11)
 秋の歌瀬キャンプ2008 (2008-09-24 23:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024年最後のキャンプ
    コメント(0)