2009年10月17日
湯前グリーンパレス その①
10月10日~12日の三連休で人吉にあるゆのまえグリーンパレスへキャンプ
をしてきました。 人吉ICから約40分くらいです。
このキャンプ場はレジャー施設の中にあるキャンプ場でファミリーキャンパー向けです。
自然の中という雰囲気はあまりないですが、その分設備が整ってます。
場内にはゆのまえ温泉湯楽里(ゆらり)がありここの露天風呂もGoodです。
オートサイトは大きく3つのエリアがあり、広場が隣のオートサイトは、小さなお子様がいるところは
遊び場所(広場、ゴーカート場)が隣接しており、尚且つ、トイレ洗い場も近いので便利だと思います。
また広場の横ということもあり開放感もあると思います。

今回のサイトでは、電源を借りることができますが、かなりの延長コードが必要です。
このサイト以外では炊事棟(バーベキュー棟)の横のサイトもおすすめです。
薪も一束300円とリーズナブルです。
サイトはフラットな芝生でGoodなのですが芝生の下は石が多いようですので場所によって
よくテントに付属している、プラペグ+プラスチックハンマーだとペグダウンが大変です。
ソリステのような金属ペグとそれなりのハンマーの準備をしておいたほうがいいと思います。

続きを読む
をしてきました。 人吉ICから約40分くらいです。
このキャンプ場はレジャー施設の中にあるキャンプ場でファミリーキャンパー向けです。
自然の中という雰囲気はあまりないですが、その分設備が整ってます。
場内にはゆのまえ温泉湯楽里(ゆらり)がありここの露天風呂もGoodです。
オートサイトは大きく3つのエリアがあり、広場が隣のオートサイトは、小さなお子様がいるところは
遊び場所(広場、ゴーカート場)が隣接しており、尚且つ、トイレ洗い場も近いので便利だと思います。
また広場の横ということもあり開放感もあると思います。
今回のサイトでは、電源を借りることができますが、かなりの延長コードが必要です。
このサイト以外では炊事棟(バーベキュー棟)の横のサイトもおすすめです。
薪も一束300円とリーズナブルです。
サイトはフラットな芝生でGoodなのですが芝生の下は石が多いようですので場所によって
よくテントに付属している、プラペグ+プラスチックハンマーだとペグダウンが大変です。
ソリステのような金属ペグとそれなりのハンマーの準備をしておいたほうがいいと思います。
続きを読む