ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kuwa-san
kuwa-san
熊本県在住の中年オヤジとその家族の記録。
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 ドイター特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2008年11月09日

まったりコーヒーブレイク

本当は、11月8日9日で秋(冬)キャンプの予定でしたが、あいにくの雨。
家族会議の結果中止となりました。この時期の雨/風は
なんちゃってキャンパーには厳しいかな?来年経験を積んで
次回挑戦します。
ということで、せめてアウトドア気分を味わおうということで
庭でまったりコーヒータイムです。

なぜかって?実は今回のキャンプの寒さ対策で、あるものを購入した
ため無理やり使う口実もあるのです。買ったら使いたくなるのよね~

ということで。

まったりコーヒーブレイク
そうです!イワタニ カセットヒーター暖CB-8 
使った感想は....結構あったかいぞ!
ただ、当然温風機能はないので近づかないと
暖かくない!(そりゃそうだ)ただ、タープ内でテーブルの
下においておくと良いかも?

それと、フェザーストーブにニューアイテムです。
まったりコーヒーブレイク
Coleman(コールマン)遠赤ヒーターアタッチメント
これも何気に使えるかもしれない....かな?

まったりコーヒーブレイク
コーヒーを作るのは、カリタ ニューカントリー102 です。
まったりコーヒーブレイク

こんな構造になってます。

まったりコーヒーブレイク 
お湯を沸かし~の!ZZZ…

まったりコーヒーブレイク まったりコーヒーブレイク
ドリップし~の!ダッシュ

ここで皆さん疑問が出ませんか?そうです、お湯を沸かしたポットでドリップしているのです。
手順はこうです。1)ポットのお湯をシャワーポットに多めに注ぎます2)すかさずポットに残ったお湯を捨てます。
           3)すかさず、ポットにドリッパーをセット、4)ドリッパーの上にお湯の入ったシャワーポットをセット
           この間5秒以内(笑)。<最初から別のポットでお湯を沸かせば良いのにって声がきこえそうですね!>
まったりコーヒーブレイク
飲み~の!ニコニコ

まったりでした。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
インフルエンザ
ミルク牧場でアイスクリーム作り
道具のクリーニング(ステンレス品)
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ再スタートします (2011-04-10 17:38)
 インフルエンザ (2009-11-15 21:28)
 ミルク牧場でアイスクリーム作り (2009-08-03 22:06)
 道具のクリーニング(ステンレス品) (2009-06-14 17:29)

この記事へのコメント
ども♪
カセット暖、解放空間ではサッパリですが・・・スクリーンタープ内、特にテーブル下に入れるとぬくぬく♪ですよ。
遠赤ヒーターアタッチメントは使ったことないのですが、茶漉しを乗せるだけで暖かいので、専用品ならなおさらでしょうね。

キャンプに行くために道具を買うのか、道具を買う(使う)ためにキャンプに行くのか・・・微妙なトコですね (^^; 。

ウチは↑の繰り返しで庭の物置が満杯です (ToT)
Posted by 「ぷ」 at 2008年11月10日 20:54
『ぷ』さん
コメントありがとうございます。

やっぱり、カセット暖はスクリーンタープ内ではぬくぬくなんですね!
買ってよかった!

しかしキャンプ道具は本当に増えていきますね!道具を買うと行きたくなるし
行くとあれが使いたいな~これいいな~と....
すでに物欲はネバーエンディングです(笑)
Posted by kuwa-sankuwa-san at 2008年11月11日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まったりコーヒーブレイク
    コメント(2)